日本安全教育学会第23回宮城大会を開催
2022年9月10日(土)〜11日(日)、宮城教育大学を会場に、日本安全教育学会第23回宮城大会年次大会テーマ「学校安全の充実に向けた教職員の養成と育成」を開催しました(特別基調講演、シンポジウム2件...
2022年9月10日(土)〜11日(日)、宮城教育大学を会場に、日本安全教育学会第23回宮城大会年次大会テーマ「学校安全の充実に向けた教職員の養成と育成」を開催しました(特別基調講演、シンポジウム2件...
宮城県角田市のアイリスオーヤマサッカー場で、当研究室が監修している「ベガルタ防災サッカー教室」が開催されました。 当研究室では、ベガルタ仙台防災サッカー教室を監修し、その実施に協力しています。 <関連...
小田隆史編著『教師のための防災学習帳』を朝倉書店から刊行しました。 ・詳細は、出版社のHPへ。・2021年6月28日付の日本教育新聞に、書評を掲載いただきました。
3月11日震災発生の日の晩を過ごしたお茶の水女子大の講堂を会場に開かれた国立大附属学校協議会の会合にお招きいただき、震災の教訓を踏まえた学校防災の講話をしました。 不安いっぱいに固唾をのんで観た、被災...
第2回国際地理教育学会での発表と別な打合せのため、トルコ・エスキシェヒルとアンカラを訪問。 防災教育分野での両国の人材育成交流の仕組みが広がりつつあります。