BIOGRAPHY

小田 隆史(オダ タカシ)

小田 隆史(おだ たかし)

東京大学 准教授

<所属> 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系 複合系計画学講座
<専門> 地理学(都市社会地理学、防災・災害論、北米地域研究)

<担当科目>社会生態学、社会環境論、初年次ゼミナール(文科)、都市地理学、地理情報分析基礎Ⅰ、地理・空間基礎論/地域論(理学部)、地理・空間調査設計Ⅱ、地理・空間フィールドワークⅡ、地理・空間演習、環境計画論(大学院)、複合系計画論(大学院)、Fieldwork and Case Studies for Environmental Sciences I(PEAK)、地誌学/世界地誌(東北大学)、学校防災教育基礎(宮城教育大学)、異文化理解の理論と実践(一橋大学)

<略歴>専門は地理学。外務省専門調査員として在サンフランシスコ日本国総領事館に在勤の後、カリフォルニア大学バークレー校フルブライト研究員、日本学術振興会特別研究員PD(お茶の水女子大学地理学教室)、お茶の水女子大学シミュレーション科学教育研究センター助教、宮城教育大学教育復興支援センター特任准教授、同大学院准教授・防災教育研修機構副機構長を経て、2022年10月から現職。日本安全教育学会理事、緊急人道支援学会理事、防災科学技術研究所客員研究員、東北大学災害科学国際研究所特任准教授(客員)、宮城教育大学客員准教授。近著に『学校安全ポケット必携』(東京法令出版)、『教師のための防災学習帳』(朝倉書店)。福島県いわき市出身。東北大学大学院修了・博士(環境科学)。

<経歴>

現在

国立大学法人 東京大学 准教授
(大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系 複合系計画学講座)
(教養学部学際科学科 地理・空間コース 兼担)
(東京大学地域未来社会連携研究機構 准教授 兼務)

その他:

国立大学法人東北大学災害科学国際研究所 特任准教授(客員)
国立大学法人宮城教育大学防災教育研修機構 客員准教授
国立研究開発法人防災科学技術研究所 災害過程研究部門 客員研究員

2019年〜2022年 

国立大学法人 宮城教育大学 防災教育研修機構 副機構長 (兼務)
(防災研修システム開発室長 兼任)
(防災教育広域連携室長 兼任)
(宮城教育大学教育研究評議会 評議員)

2017年〜2022年

国立大学法人 宮城教育大学大学院 准教授
(教育学研究科高度教職実践専攻)
(附属防災教育未来づくり総合研究センター兼務〜2019年3月)

2013年〜 2017年

国立大学法人 宮城教育大学 特任准教授
(教育復興支援センター,附属防災教育未来づくり総合研究センター)
(国連防災世界会議企画調整室長, 2014年6月-15年3月兼任)

2012年〜2013年

国立大学法人 お茶の水女子大学 助教
(シミュレーション科学教育研究センター)
(文教育学部講師 兼務)

2010年〜2011年

独立行政法人 日本学術振興会 特別研究員PD
(お茶の水女子大学地理学教室)

2008年〜2009年

米カリフォルニア大学バークレー校 フルブライト計画 客員研究員

2005年〜2008年

外務省 専門調査員
(在サンフランシスコ日本国総領事館 政務班)

<学位>

博士(環境科学)(東北大学)
修士(理学)(東北大学)

<受賞>

東北大学総長賞(2004年)
東北地理学会研究奨励賞(2011年)

<資格>

専門地域調査士
防災士
一級小型船舶操縦士
第一級海上特殊無線技士